日曜日

特別なことをしないまま夏休みも半分終わってしまった・・・

この夏はとにかく生活を落ち着かせること、楽しみを見つけることを目標にしている。したい、と思っている。とにかく時間の管理が下手なのでセメスター中は課題をこなすことに精一杯になってしまい映画やテレビをみたり、気になる本を読んだりする余裕もブログを書く余裕もなかった。時間がないというより心の余裕がないのだと思う。

もう少し心の余裕と「楽しいこと」を増やしたい。そう思いつつ、夏休み入った初日はビールを飲みながらパソコンで映画を見て、テレビドラマも何度か見たけれど、今や結局夜までパソコンいじっている日々に戻ってしまっている。平日は学科長から仕事をもらったり、次のセメスターになんの授業を取るか検索したりしているうちに論文の執筆に手をつけられないまま時間が過ぎてしまっていることが多い・・・

今週末こそ、休みっぽいことをしよう。と決めたものの土曜日は友達とのzoomと切羽詰まった仕事を終わらせるのに必死で一日が終わってしまったので、今日の日曜日は

f:id:SnowballOTR:20210628055317j:plain

まずは、ピザを作ってみた!

と言ってもスーパーで買った冷凍生地を解凍して伸ばしただけだけど・・・なんだか膨らまないまま、でろ~んとした生地を焼いただけなのでこれでいいのか?と思いながら食べる。まずくはない。それから自転車に乗って、カフェで執筆♪ と思ったらまさかの自転車のパンク😩 悔しいからバスでやってきた森の中のカフェ。

f:id:SnowballOTR:20210628055253j:plain

集中できるかどうかはともかく、友達が卸している抹茶を使ったラテを片手に緑の中でのんびり涼しい。

f:id:SnowballOTR:20210628095715j:plain
f:id:SnowballOTR:20210628095712j:plain
帰りは自転車道と学校の植物園を通って1時間かけて歩いて帰る


写真だけみれば結構優雅な一人を満喫の生活。人との交流を持てるようになることがもう一つの目標かな・・・

オレオレ詐欺

アメリカ番オレオレ詐欺に引っかかりそうになった・・・

学科長のメールに似たgmailアドレス(大学関係者のメールは大学独自のドメインからくる)から「電話番号は?」との一言と、学科長の署名が入ったメールが来た。

外部者からのメールという記しが出ていることに気づきもせず、「ん〜電話番号知ってるはずなのになぁ、忙しいから忘れてんのかな」と思って番号を伝える。

そうすると学科長名のテキストメッセージが電話に。電話番号が登録されているものとは違うけど、先生を名乗っている。「番号変えた?」と聞くのもなんだからと思っていると、「今ミーティング中だから直接電話できなんだけど、急ぎのお願いが」と。

先生のためにバイトしてることもあり、何事?と思って「何でもどうぞ!」というスタンスで返信したら「一番近いWalmartまで何分?」「今日は友達の誕生日でサプライズギフトとしてギフト券を送りたいから買ってきて」とのたぐいのお話。名乗り方がいつもとちょっと違うような・・・とは思っていたが、学科の用事じゃない用事を頼まれて「そんな個人的なこと頼むような人か?」と疑い始め、「$100のギフトカード5枚、スクラッチになっているから写真で送って」と言われた時点でやっぱり怪しいと思ってメールを再確認した。

そしたら、本物の学科長から「・・・というメールアドレスに注意!」と全員宛のお知らせが!ちょっと遅かったよぉ〜やり取りしちゃったよぉ〜 

電話でのやり取りだからパソコンを乗っ取るようなものではないだろうとは思いつつ、携帯もどうなってるかわからないと不安になり、パソコンも携帯も使えなかったら外部との連絡ができない!と閉じ込められた感に襲われる。IT担当オフィスなら私のパソコンがやられていても大丈夫だろうと思って連絡し、なんとか外部と連絡がとれ、「恐らくタダの詐欺だから大丈夫」と言われホッとする。

ITオフィスの緊急連絡先電話番号は下四桁がHELPと書いてある。日本では語呂合わせだけど、こちらは電話版の数字の下に書いてあるアルファベットの組み合わせだ。パニックになるとそんなことにも気づかず電話番号がわかんない〜!とチャットで問い合わせることになる。みんなにわかりやすく番号にしてくれ!!!

ちなみに、電話の詐欺ぐらいじゃ警察はどうにもできんから「警察に連絡しても無駄」だとな。そんなもんなのか。

f:id:SnowballOTR:20210608103005j:plain

昔アメリカ人が日本であじさい珍しがっていた気がしたけど、NCにはあるよ!

 

車がほしい!

英語ができるといえど、大人としてのアメリカ生活は初めて。

Spring semseterはとにかく授業と課題に必死でスーパーへの買い物以外はほとんど出かけることもなくいつの間にか終わった・・・夏休みになり、時間の余裕ができたのでもう少し生活の幅を広げようと思ってやっと色々と調べたりし始めた。

まずは運転免許。最寄りの店は徒歩30分、無料バスがあると言っても本数が多いわけでもないし、行けるところが限られる。やっぱり車はほしい!学割のあるカーシェアのシステムもあるし、とにかく免許取得しようと思って書き換えするつもりで調べ始めた。

免許センターのHPには外国免許への対応なんて書いてない。メールで問い合わせして待ってみたものの…返信なんてあるわけない。国際免許はNCでは通用せず、入国して60日以内に自国の免許を書き換えるなり手続きを取らないといけないらしい、ということを日本人会に入会して初めて知る。はぁ〜なんで早く入会しなかったんだろ、と後悔。

そして免許を取るには試験を受けなければならない立場になったのだがそもそも試験に必要な書類が手元に足りない・・・まずはソーシャルセキュリティ(SS)。子どもの頃アメリカに住んでいた経験から番号の申請は必要なかったのはラッキーなんだけど、デジタル化が進んでいる今日、番号さえあればいいものだと思い込んでカードは実家に置いてきてしまった。免許申請には番号だけじゃなく番号を保持している証明が必要だとのこと。給料や税金の支払い記録も証明になるらしいが、今年入国したばかりなので税金の手続きはまだしたことない。幸い学内バイトをさせてもらって給料が発生したのでなんとかSS番号が入った書類を手に入れられないか、また問い合わせ・・・もう一つがなんと保険。免許取る時に保険に入っている証明が必要とのこと。保険の見積もりサイトちらっとみたら車の車種とか年とか聞かれる。車がないと結局は保険に入れず(まあ交渉なんだろうけど)、保険がないと免許とれず、ぐるぐる

書類がまだ揃わないから、と思って免許センターの予約を取っていなかったけど、ふと「混んでいるのでは?」と思いつき、見てみたらやっぱり!6月初旬の今日、取れる予約は7月中旬。はぁ〜

しかも運転は何年ものブランクがある上、右側通行。私は仮免でしっかり練習してからじゃないと本免許なんてとれない!

自由獲得までの道のりはとんでもなく長い。

f:id:SnowballOTR:20210607123051j:plain

ということで、少しでも自由になるため自転車買ってみた。友達のだんなさんのアドバイス聞いて連れて行ってもらって無事購入。といっても田舎で買える安くてまともそうな自転車は選択肢はほとんどない。ニシキ・・・知らない日本語のブランドが不安だけれど、値段に負けた。でも結局学校に登録申請するとロックが半額になる!というキャンペーンに乗っかってスティッカーとクーポンが郵送されてくるのを待っているのでまだこれに乗って買い物にはいけていない。そして自転車を目の前にして徒歩で出かけるのが面倒になり、ますます出不精になってしまった一週間😂

 

ブログ始めます。

コロナ禍の2020年8月、ノースキャロライナ大学チャペルヒル校(UNC-CH)の作業科学学科博士課程に入学しました。

が、コロナのためアメリカ大使館が閉鎖となり、渡航のためのビザが取得できず・・・秋学期は日本でのオンラインスタートでしたが、2021年1月にようやくチャペルヒル入り。春学期もオンラインでほとんど出かける機会はないものの、やはり現地は違う!さっそく貴重な経験を色々としています。この経験、もったいないのでブログを始めたいと思い始めて早半年。あっという間に夏休みに入ってしまいました。

初めてのブログ、書きたい思いは沢山あるものの何から始めてよいのやら。


ブログ初回は学校の様子から・・・

f:id:SnowballOTR:20210525064936j:plain

UNCはアメリカ初の公立大学

f:id:SnowballOTR:20210525065248j:plain

私の学科の専門授業は本来ここで行われる
f:id:SnowballOTR:20210525070808j:plain
f:id:SnowballOTR:20210525070949j:plain
学校のシンボル、old well と時計台
f:id:SnowballOTR:20210525071048j:plain
f:id:SnowballOTR:20210525072700j:plain

 

アメリカ南部の雰囲気ある建物いっぱい、みんな校舎です。あとは森・・・

長期休みで学生たちがいなくなり、動物たちものびのび。

 

f:id:SnowballOTR:20210525070513j:plain
f:id:SnowballOTR:20210525070507j:plain

アメリカといえばバスケとフットボール?!UNCはバスケのMichael Jordanの出身校。

ここでプレーしたのかな・・・?

 

f:id:SnowballOTR:20210525065659j:plain
f:id:SnowballOTR:20210525065703j:plain

今のところ、主な交通機関は学校がスポンサーになっているレンタサイクルとバス。隣町まではタダでいけます。

文字やら写真の調整の仕方がよくわからず、何度同じ文章を書いたやら・・・今日はここまで!